奥歯の痛みと鼻のできものが気になる今日この頃。
麻布十番にて行われていた「twelve's」 from 陶ISM展が終了いたしました。 お越し頂いた皆様、有り難うございました。 オープニングパーティーでお会いできた方も多く、 それがまず何より嬉しく、今後の励みとなる一夜でした。 やっぱり、顔を合わせてお話しするというのが一番だ、とあらためて。 頑張ります。 さて、愛知県瀬戸市で仲間と運営するギャラリーくれいの後援イベントが今年6月に開催されることとなりました。 ユノネホウボウ2011 −やきものとその周辺− 昨年、やはり6月にくれい主催で開かれた「湯之根やきもの長屋まつり」をより良いものにすべく ご縁のある作家さんを招き、実行委員会を組織して企画。 これまでにいく度かのミーティングを重ね、本日イベント情報リリースとなりました。 現在特設ブログにて、出展参加者を募集しております。 まだイベント内容の詳細については発表できないのですが、それは追々こちらでも。 まずはご報告まで。 僕ら作家がもの作りの背景を、物語を 観手、使い手である皆さんもその生活の背景や物語を 互いに持ち寄って、交換しあえたらいいな と思い、企画しています。 “ウィン・ウィン”で終わらない、“三方よし”を本気で夢見て。 応援のほど、よろしくお願いいたします。
by aji-kyuu
| 2011-02-28 22:09
| 案内
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||