久々の更新になりました。
今日は2件の展示会のご案内です。 〈豆皿交換プロジェクト〉 方々の豆皿 セト@益子 展 2012年4月14日(土)〜30日(月祝) 9:30〜18:00 (最終日は17時まで) もえぎ城内坂店 ギャラリーM's (栃木県芳賀郡益子町城内坂150) セト 安達健 石黒剛一郎 一久堂 伊藤千穂 岡山富男 片瀬和宏 熊本充子 新道工房 野田里美 野村晃子 林健二 林拓児 深見文紀 水口真紀 マシコ 伊藤剛俊 今井梨絵 及川静香 城田渚 寺村光輔 中園晋作 中村かりん 長谷川風子 林さとみ 平松龍馬 山野辺彩 和田由記子 昨年秋、瀬戸のギャラリーくれいにて企画開始したプロジェクトの実質第一段。 窯業地間の作家交流はもちろん、 いわゆる地域性、またはその逆の同時代性が見えてこないか、というシリーズ展示プロジェクトです。 同業の、しかも同世代の作家は 時にライバルであり時に同志。 競争でもなければ馴れ合いでもない、良い関係性の中ではきっと良いものが生み出されていく。 そう思っています。 今回の「セト@益子」は、仲良くしていただいている益子の作家伊藤剛俊さんのご協力があって 益子メインストリートにお店を構えるもえぎさんにて開催させていただけることとなりました。 セトからセレクションした14名と、マシコからセレクションした12名の豆皿・豆鉢がずらり並びます。 また、本展は益子でのセトの作家紹介が主となるため セト14名には豆皿以外の器も多数出品していただきます。 それぞれに想いとスタイルを持って活動されている、素敵な作家さんばかり。 かなりバラエティに富んでいますので、どなたでも必ず楽しんでいただける展示会になるでしょう。 僕安達は初日の14(土)は在店しておりますし、28(土)以降は同地での益子陶器市のため近くにテントを出しています。 ぜひ合わせてお越しください。 続いて、今週末から開催の Let's Party ! 2012年4月7日(土)〜5月7日(月) 11:00〜17:00 ギャラリーくれいlab. (愛知県瀬戸市湯之根町68) 安達健 阿部未来 一久堂 大澤奈津子 岡山富男 加藤輝雄 柴田礼美 栂尾しづく 安江洋 由良しのぶ こちらは僕も経営に参加しているギャラリーの新年度企画展。 個々は少量ですが、大きめの器を中心に出品します。 やはり初日の7(土)に在店予定。 お近くの方、よろしくお願いします。 また、現在東京で開催中の「器のある暮らし」展ですが、 4/15(日)14時頃から在店することにしました。 近々作品を追加する予定でおりますので、迷われていた方はぜひこの日にお越しいただけると嬉しいです。 もろもろ、あちらこちらでたゆまず活動しております。 引き続きよろしくお願いします。
by aji-kyuu
| 2012-04-04 22:12
| 案内
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||