![]() ![]() お酒をたのしむうつわ 展 2019.8.21 wed - 27 tue 会場:銀座三越7階 リミックススタイル/和食器 営業時間:午前10時 〜 午後8:00 企画:うつわ謙心 参加作家: 安達健[陶]/井倉幸太郎[磁]/伊藤由紀子[磁]/岡崎慧佑[陶] 片瀬和宏[陶]/鈴木努[硝]/岳中爽果[陶磁]/中野知昭[漆]/村上慶子(Sabi-nuno)[錆染] 毎年末から年始にかけて参加させていただいていた酒器テーマの展示会。 今年は真夏の銀座にて企画されています。 良い酒のうつわとはどんなものだろうか。 日本酒に絞っても、その呑み方、楽しみ方は人それぞれで 趣向の凝らし方まで持ち出せば際限無し。 そんな特異な酒器の世界に、作家としてうつわを提案するというのはなかなかに難しい。 今回、作家仲間との勉強会においても取り組んできた酒器について、 「旧くはもっと多様だった」という観点で、そのほんの一部ともいうべき器たち、 イコールそれはたしなみ方の多様性をも映している器たちを改めてお伝えしたいと思っています。 当展の中だけでも様々な素材を用いた酒器等、バラエティに富み、力ある作家たちのものが並びますし 何より百貨店。 真夏の避暑にもなることでしょう。 安達の在店は初日の21(水)と24(土)の二日間となっています。 何かのついでで構いません。 どうぞお越しくださいませ。
by aji-kyuu
| 2019-08-14 21:48
| 案内
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||