皆様、明けましておめでとうございます。
というより、もはや 寒中見舞い申し上げます の方がしっくりくる時期となりました。 「行く」月、一月。 令和二年、2020年最初の展示会をご案内です。 ![]() 第六回 おいしい器 〜おやつの時間です。編 2020年1月18日(土) 〜 2月2日(日) 12時 〜 18時(最終日17時まで) *月休廊 gallery rin(東京都江東区) 六回目となる今回は、和・洋のおやつを盛りつける器と、 コーヒーやお茶など飲み物の器を展示販売します。 ストーリーのある器のネーミングと写真で、 作家の個性的な器をどう使うか提案します。 〈参加作家〉 安達健/伊藤千穂/久保田健司/西丸太郎/野田里美/穂高隆児 愛知や岐阜を拠点にしていた頃、お世話になり ともにギャラリーやイベントを企画したりもしていた方々のオーガナイズする企画が 第六回にもなっていたそうで、ここにきて僕もお誘いいただきました本展。 テーマは「おやつ」。 まる一日を自宅兼住居で過ごす僕は、余程のことがない限り間食、おやつを欠かせません。 一人きりで仕事をする身、そうでもしないと休憩を区切ることが難しかったりもして、 いただきもののまんじゅうや、買い置いたクッキー、たまに揚げたてのドーナツなど 主にコーヒーと合わせて、 もちろん、朝昼晩の食事と同様にして器を選び、 おいしくいただきます。 「おいしい」とは、単に味が良いというだけにあらず。 見た目にも、出された分量、空間、もっと言えば用意してくれた方の思い それらが絡まり合って、「おいしい」が成り立つのです。 そんなおいしい器を六者が六様に作ります。 僕安達は、緑灰釉シリーズの葉形系やグレーの長石釉系の新作などを中心に おやつのイメージとともに並べます。 在廊は18(土)の一日のみで失礼させていただきますが どうぞよろしくお願いします。
by aji-kyuu
| 2020-01-12 22:42
| 案内
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||