人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< こどもとは何か 一に立ち返る >>
これからがはじまる
うつわのこれから
うつわ勉強会基 はじまりの向付展


2022年2月26日(土)〜 3月9日(水)
10時 〜 18時  最終日17時まで
もえぎ城内坂店 ギャラリーM's (栃木県益子町)

安達健 石黒剛一郎 江口智己 神永匡崇 新道工房 竹下努 村井大介 渡辺信史



これからがはじまる_b0156116_15360763.jpg


研究会関連の展示が続きます。

こちらも基企画の向付展。
今回は初めて関東の一大産地・益子町の老舗ギャラリーで開催させていただくこととなりました。

前記事でも述べている通り、「うつわのもともと」を問い直す中で見えてきているこの食文化の在りどころ、
依拠するところ、
そこには本当にいつの世も大切にしたい「心」が有って、
意識しなければはた、失ってしまいかねないものだと考えます。

たかがうつわ作りの、たかが「うつわ論」に過ぎないと思われるでしょうけれど
そう言って仕舞っておけない、明日への何かがあると信じて
今回も遠征します。


本展は基の活動を、作家も多く輩出する窯業地で紹介するという機会も兼ね、
もえぎさんの後押しを受けまして企画しています。
展示に際して、当の作家向けのレクチャーも予定しています。


これからがはじまる_b0156116_15543523.png


こちらは関係者のみのものですが、
僕安達は初日の26(土)と、翌週3/5(土)、6(日)は在廊予定ですので
一般の方はそちらへぜひお越しいただき、器についてを語らいましょう。

よろしくお願いします。

by aji-kyuu | 2022-02-17 23:01 | 案内 | Comments(0)
<< こどもとは何か 一に立ち返る >>